冷凍庫のおすすめ10商品をプロが厳選!タイプ別の選び方も解説 #冷凍庫

本記事の制作体制

専門家

武田 昂大

編集者

佐々木 千紘

管理者

熊田 貴行

※本記事に掲載している商品は、専門家/編集者/企画者/管理者の意思によって選定しています。商品のPRや広告などは一切しておりません。なお、商品情報については、記事公開時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。詳しくは媒体概要をご覧ください。

本記事に関するご不明点やご質問などはお問い合わせフォームよりご連絡ください。

更新情報

・「冷凍庫のおすすめ10商品をプロが厳選!タイプ別の選び方も解説 #冷凍庫」を公開しました。:2025年1月17日(金)

目次

今なぜ冷凍庫が人気なの?理由とメリットとは?

セカンド冷凍庫の需要が急増している背景には、いくつかの要因があります。まず、大きな要因は自宅での食事機会が増え、つくり置きやストック食材の需要が高まったことです。

加えて、近年の物価高により特売日でのまとめ買い需要が増加したり、ふるさと納税による返礼品を受け取ったりする家庭が増えたことも一因です。これにより、既存の冷凍庫では収納スペースが不足し、セカンド冷凍庫の需要が急速に高まっています。セカンド冷凍庫を導入するメリットは、大きく分けると以下の4つです。

大量の食材を保存できる

特売日でのまとめ買いや、ふるさと納税の返礼品などで得た大量の食材を効率よく保存することが可能です。「既存の冷凍庫に空きスペースがなく、まとめ買いを諦めていた」という悩みもセカンド冷凍庫を導入することで解決できます。

食費の節約につながる

つくり置きやミールキットなどのストック食材を常に保管できるので、自宅で食事をする機会が増えます。その結果、外食などにかかる余計な出費を削減できます。「レシピを考えるのが面倒で、楽をしたくて外食やデリバリーに頼ってしまう」という方でも、冷凍庫に常備しておけば、手軽に準備できる食材が手元にあるため、外食の頻度を減らすことができます。

食品の品質を長期間保持できる

冷凍保存によって食品の品質を長もちさせることができるのも大きなメリットです。鮮度が落ちやすい魚や肉も、冷凍庫に保存しておくことで長期間にわたって新鮮さを保てます。「食材を使いきれず、つい無駄にしてしまう」という方でも、セカンド冷凍庫を利用すれば必要なときに必要な量だけ使用できるため、食材のロスを減らすことができます。また、旬の食材を購入して冷凍しておけば、季節を問わず美味しい料理を楽しめます。

冷蔵庫の冷凍スペースを効率的に利用できる

冷蔵庫の冷凍スペースを他の用途に使えるのも嬉しいポイントです。冷凍ご飯や下味をつけた食材、調理ずみの食材など、日常的によく使う食品の専用スペースとして使えるため、日々の調理がスムーズになります。​ま​た、食材管理が効率化されるため「食材の管理ができておらず、同じものを買ってしまう」といったミスや「冷凍庫がすぐにいっぱいになって困る」といった悩みも解消されます。

佐々木

私も冷蔵庫の冷凍スペースがすぐにいっぱいになってしまい、特売品やつくり置きの保存に困ることが多々あります。セカンド冷凍庫があれば、ストック食材も余裕をもって管理できて、家計も助かりそうですね。

セカンド冷凍庫選びの前に知っておきたい!冷凍庫の冷却方式

冷凍庫の冷却方式には大きく分けて、ファン式(間冷式)と直冷式の2種類があります。それぞれの特徴とメリット・デメリットを見てみましょう。

ファン式(間冷式)は、冷気をファンで循環させて庫内全体を均一に冷却する方式です。温度ムラが少なく、冷凍食品の品質が保たれやすいのが特徴です。また、霜が付きにくいため、霜取りの手間が省けます。ただし、直冷式に比べて消費電力が高くなる傾向があります。

一方、直冷式は冷却パイプやプレートが直接庫内を冷やす方式です。自然対流で冷却が行われ、冷たい空気が下に、あたたかい空気が上に移動します。ファン式よりも消費電力が少なく、電気代を安く抑えられるのが特徴です。

また、食品を直接冷やすため冷却力が強いというメリットもあります。しかし、庫内に霜が付きやすく、定期的な霜取りが必要です。加えて、庫内の上部と下部で温度差が生じやすく、冷凍ムラが発生することがあります。

最近のトレンドとしては、メンテナンスの手間が少なく、温度ムラが少ないファン式が主流です。また、キッチンの隙間におさまるコンパクトなモデルや、耐熱トップテーブルを備えたモデル、静音設計のモデルも人気です。

佐々木

冷凍庫の冷却方式には、それぞれメリットとデメリットがあり用途に合わせた選択が大切だと感じました。霜取りの手間が少ないファン式は便利ですが、直冷式の省エネ性能も魅力的です。選び方次第で使い勝手も変わりそうですね。

冷凍庫の選び方

冷凍庫を選ぶ際に必ずチェックしておきたい5つのポイントを紹介します。

1.容量とサイズで選ぶ

冷凍庫を選ぶ際のポイントとして、容量とサイズは非常に重要です。以下に、家族の人数や用途に合った冷凍庫の容量と具体的な使用例、庫内寸法や設置場所に関するアドバイスを詳しく説明します。

一人暮らし・二人暮らしのちょい足しなら65L〜80Lがおすすめ

一人暮らしのまとめ買い、二人暮らしでちょっぴり収納を増やしたい方なら65L〜80L程度の容量を選ぶのがよいでしょう。冷凍食品やお弁当のおかずのつくり置きなどにぴったりのサイズ感です。キッチンやリビングに設置する場合は、幅・奥行ともに50〜60cmのスペースを確保しましょう。

二人暮らし・三人暮らしでまとめ買いをするなら100L〜130Lがおすすめ

二人暮らし・​三人暮らしで週末にまとめ買いをされる方なら100L〜​13​0L程度の容量を選ぶのがおすすめです。まとめ買いした肉や魚のパック、つくり置きの保存容器などもたっぷり収納できます。幅50〜60cm、奥行60〜70cmのスペースの確保ができていれば基本的に設置が可能です。キッチンやリビングが狭く設置が難しい場合は、​スリムモデルの検討もおすすめします。

四人以上の家族でまとめ買いをする方なら130L以上がおすすめ

四人以上の家族でまとめ買いをするなら、130L以上の冷凍庫を選びましょう。大袋の冷凍食品やブロック肉、魚、ふるさと納税の返礼品なども問題なく収納できます。前開きタイプなら幅50〜60cm、奥行60〜70cm程度のスペースを確保しましょう。

サイズの大きいチェストタイプなら幅100cm、奥行60cm程度のスペースが必要です。設置場所がキッチンやリビングで難しい場合は、ランドリールームや玄関の空きスペースも検討してみてください。

2.ドアの開閉の向きで選ぶ

冷凍庫のドアの開閉方式には、前開きとチェストタイプ(上開き)の2種類があります。それぞれの特徴とメリットを解説します。

前開きタイプ

冷蔵庫と同様、ドアが前方に開くタイプです。複数の棚や引き出しがあるため、食品の種類ごとに収納ができ、取り出しやすいのが特徴です。また、必要なものがどこにあるか一目で分かるのも嬉しいポイントです。機能性にも優れており、冷蔵庫の上部に電子レンジなどの設置が可能な耐熱仕様の商品もあります。

チェストタイプ

クーラーボックスのように上から開けるタイプの冷凍庫です。前開き式と比較すると大容量のモデルが多く、たくさんの食材を収納できます。冷気が逃げにくい設計になっているため、食材を効率よく冷やせます。設計上、底の方にあるものは取り出しにくくなるため、長期保存するものを下の方に入れて、よく使うものを上の方に収納する使い方がよいでしょう。

3.省エネ性能で選ぶ

冷凍庫は電源をいれている限り動き続けるため、省エネ性能の確認はとても大切です。省エネ性能が高いモデルを選ぶと、電力を効率よく使えて、年間の電気代を大幅に節約できます。

また、無駄な消費電力が抑えられるため、環境にも優しいというメリットもあります。一部の地域では、省エネ性能が高いモデルを購入すると補助金が受けられる場合もあり、購入時の費用を抑えることができますよ。

省エネ性能を選ぶ際には「省エネ基準達成率」を基準にするのがおすすめです。基準達成率が100%を超える製品は、省エネ性能が特に優れているとされ、数値が高い程エネルギーを効率的に使用していることを示しています。家計への負担を軽減しつつ、環境保護も検討している方は、省エネ性能もチェックしましょう。

4.静音性で選ぶ

冷凍庫選びは静音性のチェックも外せません。静音性を評価する際は、デシベル(dB)の値に注目しましょう。通常の会話が約60dB、図書館のような静かな場所が30dB程度とされています。家庭用冷凍庫で40dB以下なら、静かで日常生活に影響が少ないといえます。

一般的にファン式は冷気を循環させるため、動作音が大きくなりやすい傾向にあります。一方、直冷式は冷却板で直接冷やすため、音が静かな設計です。寝室の近くやリビングに設置する場合は、静音性の高いモデルを選ぶと快適です。

5.その他の機能性で選ぶ

冷凍庫を選ぶ際には、冷却機能に加えて便利な機能もチェックしておきましょう。以下の機能があると、日常の使用がさらに快適になりますよ。

自動霜取り機能

冷凍庫の霜取りは収納物を出したりと結構手間がかかります。ファン式の冷凍庫に限りますが、自動霜取り機能があるモデルを選ぶと、手動で霜を取り除く手間を省くことができます。

急速冷凍機能

急速冷凍機能は、食材のうま味や鮮度を保ちながら短時間で冷凍できるため、大量の食材を1度に冷凍したい場合に便利です。

温度調節機能

温度調節機能が複数段階で設定できると、保存する食材や量、周囲の環境に応じて適切な温度に調整可能です。結果として電力が効率よく使用でき、電気代の節約にもつながります。

耐熱トップテーブル

耐熱トップテーブルが付いている冷凍庫は、天板が耐熱仕様になっているため、電子レンジやトースターなどをそのまま上に置くことができます。キッチンの限られたスペースを有効的に活用でき便利です。

佐々木

容量やサイズ、静音性など、考慮すべきポイントが多いですね。静音性の高いモデルならリビングでも快適に使えそうですし、省エネ性能もやっぱり気になります。用途や設置場所に合わせて最適な一台を選びたいです。

冷凍庫のおすすめ10商品

ここからは家電製品アドバイザーである筆者がおすすめの冷凍庫10商品を紹介します。おうち時間がもっとごきげんになりそうな商品を厳選しましたので、ぜひ参考にしてみてください。

ツインバード(TWINBIRD)
1ドア冷凍庫 HF-E916

出典:Amazon

専門家が選ぶおすすめポイント

たっぷり収納と使い勝手がよい優れもの

ツインバード(TWINBIRD)1ドア冷凍庫 HF-E916は、定格内容積が161Lの大容量が特徴の冷凍庫です。容量約33Lの買い物かご約5個分の食材を収納できるため、つくり置きやまとめ買いをよくする方におすすめです。庫内は2段の棚板と3段の引き出し式に分かれており、食材の出し入れが非常にスムーズです。また、棚板と引き出しは取り外しが可能なので、庫内の掃除も簡単にできます。

高い省エネ性能を実現、家計にも優しい

省エネ達成率201%を誇る省エネ性能の高さも嬉しいポイントです。霜取りが不要である反面、消費電力が高くなりがちなファン式の冷凍庫ですが、当モデルであれば消費電力の削減により、電気代の節約にも貢献しそう。ファン式の冷凍庫で家計に優しいモデルを検討されている方にぴったりの一台です。

ファン式(霜取り自動)/前開き(右開き)/161L 
製品寸法:幅540×高さ1430×奥行600mm

ごきげんポイント

佐々木

161Lの大容量で、棚板と引き出し式の使いやすい設計が魅力的です。省エネ性能が高く、霜取り不要なファン式でも電気代を抑えられる点が嬉しいですね。

商品の詳細情報

ハイアール(Haier)
前開き式冷凍庫 JF-NUF138D

出典:Amazon

専門家が選ぶおすすめポイント

買い物かご約4.1個分の収納力と急速冷凍で鮮度をキープ

ハイアール(Haier)  前開き式冷凍庫  JF-NUF138Dは、138Lの大容量を誇る冷凍庫です。買い物かご(容量約33L)約4.1個分の収納力があり、週末のまとめ買いや下味冷凍のストックにぴったりです。最上段には「アルミトレイ」を採用しており、急速冷凍モードと組み合わせることで、肉や魚のうま味をしっかり閉じ込めます。家族の多いご家庭や、家事の時短をはかりたい方、食材の鮮度を長もちさせたい方におすすめです。

タッチ式の操作パネルで温度設定も簡単!嬉しい耐熱性能付き

前面タッチ式操作パネルを搭載しており、扉を開けずに温度設定や急冷凍が簡単に行えます。さらに、温度が上昇し庫内温度-5℃が続くと、アラームで知らせてくれる機能も備えています。冷凍庫の上部は耐熱性能があり、電子レンジを設置できるため、キッチンのスペースを有効に活用できます。利便性を重視されている方や、スペースの有効活用を求めている方にぴったりです。

ファン式(霜取り自動)/前開き(右開き)/138L /耐熱トップテーブル
製品寸法:幅502×高さ1175×奥行598mm

ごきげんポイント

佐々木

138Lの容量と急速冷凍で食材の鮮度をしっかりキープできるのが魅力ですね。タッチパネル操作や耐熱トップテーブルなど、便利な機能がキッチンでの使い勝手をさらに高めてくれそうです。

商品の詳細情報

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
前開き式ノンフロン冷凍庫 175L IUSD-18A

出典:Amazon

専門家が選ぶおすすめポイント

スリムボディでありながら、たっぷり収納できる7つのクリアトレー

幅が55cmのスリムボディで、キッチンやダイニングにもすっきりとおさまる前開きタイプの冷凍庫です。引き出し式クリアトレーを7つ備えており、庫内の整理がしやすく、引き出しを開けなくても中身の確認ができます。まとめ買いや離乳食、お弁当のつくり置きなどの食材をたっぷり収納したい方におすすめです。

静音設計と便利な耐熱トップテーブル搭載

運転音が26dBの静音設計で、ささやき声程度の静かさを実現しています。寝室の近くやリビングに設置しても音が気になりません。また、耐熱トップテーブルが備わっているので、天面に電子レンジを置くことも可能です。キッチンの狭い家庭でもスペースを有効活用できます。

ファン式 / 前開き(右開き)/175L /耐熱トップテーブル
製品寸法:幅550×高さ1430×奥行582mm

ごきげんポイント

佐々木

大きいもののため、置き場所と容量の兼ね合いが難しいですが、スリムな幅55cmながら、7つのクリアトレーで整理がしやすいのはとても便利です。静音設計と耐熱トップテーブル付きで、設置場所を選ばず快適に使えそうです。

商品の詳細情報

シャープ(SHARP)
冷凍庫(ファン式) FJ-HF13H

出典:Amazon

専門家が選ぶおすすめポイント

つけかえどっちもドアと冷凍・冷蔵切替モードを搭載

シャープ(SHARP)冷凍庫 FJ-HF13Hは「つけかえどっちもドア」を採用しており、​​設置場所や使用環境に合わせて右開き​・​左開きを自由に選べます。また、冷凍モードと冷蔵モードの両方を兼ね備えているため、収納物に応じて柔軟に切り替えができるのも魅力的です。スペースを有効に使いたい方や、機能性を重視する方におすすめです。

プラズマクラスター技術とおいそぎ冷凍

独自技術の「プラズマクラスター」が搭載されており、庫内をプラズマクラスターイオンで包み込み、付着菌を除菌します。さらに「おいそぎ冷凍」機能により、食品を素早く冷凍し、美味しさをキープします。庫内を清潔に保ちたい方や、食材の鮮度を重視される方にぴったりです。

※ プラズマクラスター技術は冷蔵モードのみ

ファン式(霜取り自動)/前開き(両開き対応)/126L /耐熱トップテーブル
製品寸法:幅495×高さ1150×奥行598mm

ごきげんポイント

佐々木

左右どちらにも変更可能な「つけかえどっちもドア」は設置場所を選ばず便利ですね。プラズマクラスターで庫内を清潔に保ち、おいそぎ冷凍で鮮度を守れるのも魅力的です。

商品の詳細情報

コンフィー(COMFEE’)
上開き 冷凍庫 RCC100WH/E

出典:Amazon

専門家が選ぶおすすめポイント

大容量の冷凍ストックと使いやすい上開きタイプ

100Lの大容量をもつ上開きタイプの冷凍庫です。大きな肉や大袋の冷凍食品なども余裕で収納できます。最上段にはワイヤーバスケットが付いており、小物の整理に大変便利です。冷気が逃げにくい上開き設計のため、庫内の温度が効率よく保たれます。大量の食材をまとめて保存したい方や、非常用のストックをしておきたい方にぴったりです。

しっかりした冷凍機能を備えつつ優れた省エネ性能

高水準の冷凍性能をもち、食品をしっかりと冷やします。​また、6段階の温度調節により食品の量に合わせて効率よく冷却が可能です。年間消費電力量は約180kWh/年と省エネ性能に優れており、経済的です。消費電力を気にする方や、効率的な冷凍保存を求める方におすすめです。

直冷式/チェストタイプ/100L
製品寸法:幅523×高さ850×奥行565mm

ごきげんポイント

佐々木

100Lの大容量で、大きな食材や非常用ストックをまとめて保存できる点が頼もしいですね。上開き設計で冷気を逃がさず、6段階の温度調節で効率的な冷却が可能なのもポイントです。

商品の詳細情報

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
冷凍庫 スキマックス IUSN-8A

出典:Amazon

専門家が選ぶおすすめポイント

80Lの収納力をもちながらも幅35.6cmの省スペース設計

アイリスオーヤマ スキマックス IUSN-8Bは、80Lの容量をもつサブ冷凍庫で、ちょっとした追加の収納が必要な方におすすめです。その上、幅わずか35.6cmのスリムタイプなので、メインの冷蔵庫の隣に置いてもじゃまになりません。4段仕様のクリアケースにより、中身が見やすく整理整頓がしやすいのも嬉しいポイントです。しっかりとした収納力を求めつつ、省スペースモデルを探している方にぴったりの一台です。

5段階から選べる温度調節と急冷機能が魅力的

5段階の温度調節と急冷機能がついていて、使い勝手がとてもよいです。保存する食材や周囲の温度に合わせて温度調整できるので、アイスクリームや冷凍食品、つくり置きの食材もベストな状態で保管できます。急冷機能は、買い物後に素早く食材を冷凍したいときに便利で、鮮度を保つのに役立ちます。さまざまな冷凍食品を利用する方や、食材の保存に気を使う方にぴったりです。

ファン式(霜取り自動)/前開き(右開き)/80L /耐熱トップテーブル
製品寸法:幅356×高さ996×奥行555mm

ごきげんポイント

佐々木

幅35.6cmのスリム設計で、狭いスペースにも設置しやすい点が魅力的です。80Lの容量と急冷機能で、日々のストックや鮮度の維持などに便利な一台ですね。

商品の詳細情報

シンプラス(simplus)
1ドア冷凍庫 88L SP-88LF1-WD

出典:Amazon

専門家が選ぶおすすめポイント

置き場所に困らない!コンパクトかつシンプルなデザイン

シンプラス(simplus) SP-88LF1-WDは、コンパクトながらたっぷり収納ができる冷凍庫です。スリムボディでキッチンやダイニング、リビングなどに置き場所に悩むことなく設置できます。シンプルな外観はインテリアにもマッチし、見た目もおしゃれです。自炊をする一人暮らしの方や二人暮らしの家庭におすすめです。

食材が一目で分かるクリアケース採用、奥の食材も取り出しやすい

3つのクリアケースを採用しており、中身が一目で分かる設計も嬉しいポイントです。庫内の食材の整理がしやすく、引き出し式になっているため、奥に入った食材も簡単に取り出すことができます。これにより、使い忘れを防ぎ、フードロスを減らすことができます。効率的な収納を求める方や、食材のロスを減らしたい方にぴったりの冷凍庫です。

直冷式/前開き(両開き対応)/88L /耐熱トップテーブル
製品寸法:幅526×高さ875×奥行540mm

ごきげんポイント

佐々木

コンパクトでシンプルなデザインでインテリアにもなじみやすく、好みの方も多いのではないでしょうか。クリアケースで中身が見やすく、フードロス防止にも役立つ実用的な一台ですね。

商品の詳細情報

サンキョー(SAMKYO)
ZU60 冷凍庫

出典:Amazon

専門家が選ぶおすすめポイント

スリムデザインで両開き対応モデル

スリムなデザインで65Lの容量をもつ冷凍庫です。省スペース設計で、わずか0.11畳のスペースにおさまるため、設置場所を選びません。ドアは両開きに対応しており、設置場所に応じて開閉方向を自由に選べます。一人~二人暮らし家庭でちょっぴり収納を増やしたい方にぴったりです。

しっかりの冷却能力と使い勝手がよい3段式クリアケース

サンキョー(SAMKYO) ZU60は-7℃〜-27℃の4段階温度調節機能があり、食材に合わせた冷却が可能です。さらに、急速冷凍機能を使うと、約2時間で庫内を-20℃まで冷やし、食材のうま味や鮮度をしっかりとキープします。3段のクリアケースを採用しており、整理整頓がしやすく、取り出しも簡単です。食材の鮮度を重視する方や、使い勝手のよさを求める方におすすめです。

直冷式/前開き(両開き対応)/65L /耐熱トップテーブル
製品寸法:幅455×高さ825×奥行455mm

ごきげんポイント

佐々木

省スペース設計で65Lの容量を確保しつつ、両開き対応で設置場所を選ばない点は嬉しいです。4段階温度調節と急速冷凍機能で、鮮度を保ちながら効率よく使える冷凍庫ではないでしょうか。

商品の詳細情報

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
上開き式冷凍庫 100L ICSD-10B

出典:Amazon

専門家が選ぶおすすめポイント

100Lの大容量で大量収納、優れた冷凍機能で鮮度長もち

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ICSD-10Bは100Lの大容量をもち、自炊やまとめ買いをする家庭に理想的な冷凍庫です。冷凍食品や釣った魚、ふるさと納税の返礼品も余裕で収納可能です。付属のワイヤーバスケットで食品を簡単に仕分けられ、効率よく整理整頓ができます。さらに、冷気が逃げにくいチェストタイプの設計により、食材をしっかりと冷やし、その鮮度を長期間保つことができます。

食材の量に応じた冷却で経済的かつ環境に優しい

食材の量に応じて6段階の温度調節が可能です。たくさんの食材を保存する際にはしっかり冷却し、少ないときには設定を下げて省エネ運転ができます。効率的に食材を保存しながら無駄なエネルギー消費を抑えられるので、環境にも優しく経済的です。効率的な冷却機能を求めつつ、環境や家計にも優しいモデルを探している方におすすめです。

直冷式/チェストタイプ/100L
製品寸法:幅545×高さ850×奥行495mm

ごきげんポイント

佐々木

私もふるさと納税の返礼品が多過ぎて入らず困ったことがあります。100Lの大容量で、余裕で収納できる点が実用的です。6段階温度調節で省エネ運転が可能なので、効率的かつ経済的に使えるのも魅力的。

商品の詳細情報

パナソニック(Panasonic)
ホームフリーザー NR-FZ120D

出典:Amazon

専門家が選ぶおすすめポイント

優れた急凍機能で嬉しい省エネ設計

パナソニック(Panasonic)  NR-FZ120Dは急凍機能を搭載しており、まとめ買いした食材を一気に冷凍することで鮮度と美味しさを保ちながら保存が可能です。優れた冷却機能をもちながら、省エネ基準達成率112%で省エネなところも魅力的です。庫外の操作パネルからドアを開けずに温度設定ができるため、使い勝手も良好です。まとめ買いをする家庭で食材の鮮度を重視する方、省エネモデルを検討されている方におすすめです。

どの部屋にもなじむデザインと収納上手

シルバーを基調とした色味が特徴的で、どの部屋にもなじむデザインです。整理整頓しやすいすっきりとした収納設計で、最下段には500mlの凍結用ペットボトルや背の高い食品を立てて収納できる深型バスケットを採用しています。また、小物食品の保存に便利なドアポケットも搭載されており、さまざまな大きさの食品を効率よく収納できます。

ファン式(霜取り自動)/前開き(右開き)/121L /耐熱トップテーブル
製品寸法:幅480×高さ1126×奥行586mm

ごきげんポイント

佐々木

急凍機能で鮮度を保ちながら、食材を効率的に保存できる点は嬉しいです。シルバーの洗練されたデザインと、深型バスケットやドアポケットをいかした収納力が日常使いにぴったりですね。

商品の詳細情報

編集後記

本記事を担当した専門家より

武田

冷凍庫は、家庭の食材管理に欠かせない頼もしい存在です。この記事を参考に、自分にぴったりの冷凍庫を見つけて、もっと快適なキッチンライフを楽しみましょう。特に最近は、ライフスタイルの変化や物価の上昇で、冷凍食品やつくり置きのニーズが高まっています。適切な容量や機能をもつモデルを選ぶことで、食費の節約や調理の手間を軽減でき、日々の生活がより豊かになります。冷凍庫を上手に活用して、毎日の暮らしをもっと楽しく、便利にしていきましょう。

本記事を担当した編集者より

佐々木

冷凍庫があると、まとめ買いやつくり置きにとても便利ですね。今回紹介した10台の冷凍庫は、それぞれ特徴があり、用途やライフスタイルに合わせた選択肢が豊富でした。「アイリスオーヤマ 上開き式冷凍庫 100L ICSD-10Bなど大容量のタイプは、まとめ買いやふるさと納税品の保存にとても便利です。また、「パナソニック  ホームフリーザー NR-FZ120D」など、急凍機能と省エネ設計があれば、食材を効率的に保存しながら経済的に使用できます。冷凍庫は、大家族はもちろん、つくり置きをよくする方などにも日常の家事を大きくサポートしてくれる頼もしい存在です。ぜひ、自分に合った冷凍庫を見つけてください。

料理の幅を広げるために、オーブンレンジもおすすめです。こちらの記事もぜひチェックしてみてください。プロがおすすめのオーブンレンジを紹介しています。

本記事を担当した企画者より

ブレイス

私はデザインがおしゃれな、シンプラス(simplus)1ドア冷凍庫 88L SP-88LF1-WDが気になりました!見た目がおしゃれなだけでなく、冷凍庫は作り置きや冷凍食品などストックしておきたいものを詰め込みがちなので、入れたものが一目で分かるクリアケースを採用している点が高ポイント。

最近では家具兼冷凍庫といったものもあるので、キッチンにあまりスペースがないご家庭でも、2台目冷凍庫を購入しやすくなりました。デザイン性の高い冷凍庫も続々と販売されているので、好みのテイストの冷凍庫を探してみるのもおすすめです。

この記事の制作体制

  • 家電製品アドバイザー。大手通信キャリアで営業の仕事をし、スマートフォンや固定回線、電気などに精通している。家電アドバイザーの資格を保有し、特に通信業や家電についての情報提供を得意とする。

  • 本サイトの編集者。整体とマッサージと骨格矯正を組み合わせたボディメイクサロンを経営し、ウォーキングヘルス協会代表理事を務める。全国で歩き癖の矯正を指導、官公庁、IT企業、金融機関などストレスの多い業種への社員研...

  • 翻訳・通訳を学んだ後、豪州のMICE施設にて現地採用。帰国後は、東京の外国人をターゲットとした不動産会社に主任として3年間従事し、5年間渡独。SEOやサイト運営を学びつつライター活動をする中、SEOコンテンツ制作・ディレ...

  • 熊田 貴行

    本サイトの品質管理責任者。ヤフーを退職後、海外で飲食とホテル事業で起業。海外の事業を売却後、日本でメディア事業会社を立ち上げて10年目。これまでの自社メディア運営で得たノウハウを軸に、企業のオウンドメディア運営...

※本記事に掲載している商品は、専門家/編集者/企画者/管理者の意思によって選定しています。商品のPRや広告などは一切しておりません。なお、商品情報については、記事公開時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。詳しくは媒体概要をご覧ください。

本記事に関するご不明点やご質問などはお問い合わせフォームよりご連絡ください。

  • URLをコピーしました!
目次