ホットサンドメーカーが1台あると、手軽に美味しいホットサンドができるのでとても便利です。しかしメーカーによって特徴が違い、どれを選んだらいいか悩みますよね。
そこで今回は、インテリアアドバイザーで調理師でもある著者が、ホットサンドメーカーの種類と選ぶ時に気を付けるポイントをお伝えします。家族構成、使う頻度、使う目的に合わせて、おすすめのホットサンドメーカー10選も紹介していますので、自分に合ったものを見つけてくださいね。
更新情報
・「ホットサンドメーカーのおすすめ10商品をプロが厳選!特徴と使い勝手も解説」を公開しました。:2024年4月17日(水)
・よりわかりやすく伝えるために、図解を制作し挿入しました。:2024年6月6日(木)
ホットサンドメーカーとは?種類と特徴
ホットサンドメーカーとは、食パンにたまごやハムなど好きな具材を挟んでプレス焼きをすることで、中の具材はあたたかく食パンは香ばしく焼き上がり、簡単にホットサンドをつくれるアイテムです。また、付け替え用のプレートがあるものは、ワッフルやパニーニがつくれたり、フライパンのように具材を焼けるものもあります。
ホットサンドメーカーの種類は、電気式と直火式の2つです。それぞれの特徴は下記の通りです。
電気式
電気式の特徴は、スイッチを押すだけでほったらかし調理が可能です。タイマーが付いているものもあり、焦げる心配がありません。しかし重たくて電源が必要なため、もち運びには不向きです。自宅での朝食用やパーティー用におすすめです。
直火式
直火式は、鉄板と持ち手で構成されているため無駄なものがなく、軽くてコンパクトな特徴があります。直接火を当てるので火の調整が必要です。また、片面ずつ焼くので電気式より時間がかかりますが、香ばしく焼き上がります。もち運びに適しているため、キャンプやアウトドアにおすすめです。電気式に比べ、直火式の方が価格がリーズナブルなものが多いです。
ホットサンドメーカーで押しつぶしたパンの食感はたまらない美味しさです。トースターやフライパンでつくる食パンレシピとはまた違った楽しみ方ができるのはいいですよね。
ホットサンドメーカーの選び方
ホットサンドメーカーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
1.ホットサンドの仕上がり
ホットサンドの仕上がりは、パンの焼きムラがなく中の具までしっかりあたたまるものがおすすめです。さらに、パンの耳まで焼き上がるものだと耳を切らずに調理できるので手間がなく、カリッと仕上がります。パンの耳がしっかりくっつく着圧タイプのホットサンドメーカーを選ぶと、中の具材がこぼれないので食べやすいです。圧着なしのタイプはふんわりと仕上がるため、お好みに合わせて選ぶとよいでしょう。
2.1度に焼けるホットサンドの枚数
ホットサンドメーカーは、1度に焼けるホットサンドが1枚と2枚、また1枚を半分にしてつくるタイプがあります。ホットサンドメーカーを使ったことがない方は、そんなに重要?と思うかもしれませんが、よくホットサンドメーカーを使う筆者はかなり重要だと思っています。
ホットサンドというだけに、でき上がりをあたたかいうちに食べるのが1番美味しいです。1枚のホットサンドを焼くのに、予熱込みで約3〜5分ほど時間がかかります。家族が4人以上になると、焼いているうちに最初の人が食べ終わってしまうか、最初に焼いたホットサンドは冷めてしまいます。
2枚一緒に焼けるホットサンドメーカーなら、焼き時間が短縮できます。家族構成に合わせて、1度に焼ける枚数を考えてホットサンドメーカーのサイズを選ぶことで準備時間が短縮でき、家族で一緒に食べられます。
3.本体のデザイン
本体のデザインがおしゃれなものは使っていても気分が上がり、ごきげんに調理ができるのでおすすめです。レトロなものやパステルカラーの可愛いものまであり、キッチンのテイストに合わせて選ぶのも楽しいですよ。
4.プレートの種類
ホットサンドメーカーのプレートは、取り外しができるものとできないものがあります。取り外しできるものは、プレートを水洗いできるので衛生的です。また、付属プレートや別売りプレートを購入すると、ホットサンド以外にワッフルや焼きドーナツなどを楽しめます。
取り外しできないものは、お手入れが拭き取りのみになるので、片づけがラクな分、匂いのある食材を使用した後は、匂い残りが気になる場合も。どんな具材を使ったホットサンドをつくるのかを、事前に考えて選ぶと失敗を防げます。
5.本体の収納方法
ホットサンドメーカーの収納方法も買う前に考えておくと、キッチンが散らからなくてよいですよ。
電気式のものは直火式よりも比較的大きいですが、立てて収納できるものもあります。購入前にサイズの確認と使う頻度を考えて、収納する場所を確保できるか検討してから購入しましょう。
ホットサンドメーカーは毎日使う使用頻度の高い調理器具ではないと思います。たまに出してつくるのに、後片付けが面倒だったり、収納場所に困ったりすると、さらに出番が少なくなってしまいそう。マイナー調理家電は機能だけでなく、使用後のことも考えて購入するのが大切です。
ホットサンドメーカーのおすすめ10商品
ここからはインテリアアドバイザーで調理師でもある筆者が、おすすめのホットサンドメーカーを10商品紹介します。おうち時間がもっとごきげんになりそうな商品を厳選しましたので、ぜひ参考にしてみてください。
本記事で紹介する商品一覧
アイリスオーヤマ
マルチサンドメーカー ダブル 2種 IMS-902-W
専門家が選ぶおすすめポイント
パーティーにピッタリ
アイリスオーヤマのマルチサンドメーカー ダブル 2種 IMS-902-Wは、同時に2枚焼けて本体のデザインも可愛いので、ホームパーティーなどみんなで囲んで焼くのにおすすめです。プレートはホットサンド用とワッフル用が付属しており、別売りでパニーニ用、ドーナツ用、タルト用があるため、用途に合わせて買い足せます。焼き上がりに、お友達とデコレーションをするのも1つの楽しみですね。
タイマーありで便利に調理
最大10分のタイマー付きで、焼き過ぎや焦げ付きの心配がいりません。ホットサンドメーカーでの調理中に、他の料理ができるので忙しい朝に活躍間違いなしです。タイマーメモリが見やすく、操作に迷うことがないので、誰でも使えるのもよいですね。
ごきげんポイント
パーツが買い足せるのは嬉しいポイントです。使うか分からないものが入って価格が高いよりも、実際に使ってみて納得してから買い足せる方が無駄がなさそうです。価格は5,000円強で手に取りやすいのも特徴です。
商品の詳細情報
アイリスオーヤマ
マルチサンドメーカー 4種 PMS-704P-W
専門家が選ぶおすすめポイント
付属品付きでコスパ良好
ホットサンド用、ワッフル用、ドーナツ用、パニーニ用の4種類のプレートが付属しています。プレートは別売りの場合が多いので、アイリスオーヤマ マルチサンドメーカー 4種 PMS-704P-Wだとお得にたくさんの種類の調理ができます。
朝ごはんやおやつにその日の気分でつくるものを変えられるのが魅力です。また、1度に4つのハーフサイズのホットサンドができるので、お子さんがいるご家庭にもおすすめです。ただし、タイマーが付いていないので、焼き時間を見ておく必要があります。
シンプルで無駄がないデザイン
本体は白×シルバーの無駄がないシンプルなデザインです。大きさは幅約24.6cm、高さ約11cm、奥行約25.7cmで、立てて収納できます。見た目よりも機能やコスパ重視のホットサンドメーカーです。
ごきげんポイント
シンプルなデザインと機能で、5,000円強とお手頃価格。色んな種類のメニューがつくれるホットサンドメーカーを探している人におすすめです。
商品の詳細情報
ブルーノ
グリルサンドメーカー ダブル
専門家が選ぶおすすめポイント
おしゃれでプレゼントにも好適
ブルーノはなんと言ってもおしゃれなデザインが特徴です。本体の色や形はもちろん、プレートの模様も可愛いので、持っているだけでごきげん度がアップします。結婚や新築のお祝いなどに贈ると喜ばれる調理器具の1つではないでしょうか。
ブルーノ グリルサンドメーカー ダブルは、ホットサンドが2枚同時に焼けるダブルタイプですが、シングルタイプもあるので、贈る相手や用途によって選ぶとよいでしょう。
グリルプレート付き
グリルプレート付きで、パニーニや塊のお肉、野菜なども焼けます。ホットサンドは朝食やおやつのイメージが強いですが、グリルプレートなら豚バラブロックなども焼けるので、ディナーにも大活躍します。
本体下部には油受けトレイが付いているため、余分な油を受けれるようになっています。料理の幅が広がるホットサンドメーカーです。
ごきげんポイント
グリルプレートがあるので、ステーキや焼肉などホットプレート代わりにも使えます。デザインの可愛さと幅広い用途のホットサンドメーカーを探している人にぴったり。価格は10,000円強。
商品の詳細情報
レコルト
プレスサンドメーカー プラッド RPS-2(W)
専門家が選ぶおすすめポイント
具だくさんサンドができる
レコルトのプレートは深いので、具材をたっぷりと挟んで焼くことが可能です。さまざまな具材を挟むとカットした時の断面が色とりどりになり、おしゃれな食卓を演出できます。鮮やかな具材で食欲もアップしそう。
また、ホットサンドでは8〜12枚切り対応が多い中、6枚切りも対応しており、ハンドルロックが5段階に調整できます。
豪華レシピブック付き
料理初心者さんや、初めてのホットサンドづくりに嬉しいレシピ本付きです。定番のレシピに加えて、レコルトの具だくさんサンドに合わせて、食事系やデザート系など50種類のレシピから選べます。自分では思いつかないレシピに出会えたり、お気に入りのレシピを確認したり便利に使えます。見たいレシピがすぐに探せるため、レシピ検索の時間を省いて時短にもつながります。
ごきげんポイント
分厚い食パンを使ったり、具材たっぷりのホットサンドが好きな人にはおすすめです。1枚焼きなので、一人暮らしや二人暮らしの人には丁度よさそうです。価格も5,000円弱でリーズナブル。
商品の詳細情報
東京Deco
着脱式 ホットサンドメーカー シングル TDP-i001-HKSM2
専門家が選ぶおすすめポイント
レトロで可愛いデザインが目をひく
ホットサンド用とワッフル用のプレートが2種類セットで、プレートの取り外しが可能な上に、この可愛さです。タイマーはありませんが、不足をカバーするくらいの存在感で選びました。見た目にこだわる人にはピッタリのホットサンドメーカーです。
もち運びにベンチな革製ベルト付き
革製のもち運びベルトがついており、自宅でのもち運びにはもちろん、お友達の家にもって行くのにも便利です。ホットサンドメーカーとは分からないくらいデザインも素敵で、そのままもち運んでも様になります。
ごきげんポイント
可愛いデザインと価格の手頃さが魅力。1枚焼きなので、一人暮らしの人におすすめ。
商品の詳細情報
Toffy
ハーフホットサンドメーカー K-HS3
専門家が選ぶおすすめポイント
子どもや軽食にピッタリサイズ
食パン1枚でホットサンドがつくれるハーフサイズのホットサンドメーカーです。食パン2枚だと少し多いと感じる時の朝食や、子どものおやつに活躍するサイズです。仕上がりは丸くなるのでウインナーと野菜、バナナとチョコレートなど、食材も丸いものと相性がよいです。パンではなくご飯を入れると焼きおにぎりのような仕上がりになります。
可愛くコンパクトで見せる収納にもおすすめ
ハーフサイズのホットサンドメーカーなので、幅約16.7cm、高さ約9.6cm、奥行約22cmとコンパクトです。見た目はレトロで可愛くカラーは4色から選べるので、キッチンの雰囲気に合わせて選ぶと、見せる収納としてもおしゃれな雰囲気を演出できます。
ごきげんポイント
ハーフサイズのホットサンドメーカーなのでコンパクトで、一人暮らしや収納が少ないご家庭でも使い勝手がよさそう。
商品の詳細情報
キャプテンスタッグ
キャストアルミ ダブルサンドトースター(ウェーブ)UG-3081
専門家が選ぶおすすめポイント
1度に2つ分のホットサンドがつくれる
2枚の食パンが並べられ、1度に2つ分のホットサンドがつくれるので、大人数のアウトドアにもおすすめです。お手頃な価格で、気を使わず外でガシガシ使えるのも嬉しい要素の1つですね。シリーズにはシングルタイプのものや、IHが使えるタイプのものがあるので、用途によって選べます。
ホットサンド以外の料理にも大活躍
鉄板にウェーブ状の凹凸があり、美味しそうな焼き目とサクッとした食感が楽しめます。ホットサンドはもちろん、チキンソテーや目玉焼きにも使えます。また、プレートが2つに取り外せるので、フライパンのように使え、お手入れも簡単です。
ごきげんポイント
ホットサンドメーカーとしてだけでなく、グリル鉄板としても使える使い勝手のよい直火式です。1つの調理器具でいろいろな料理がつくれるのは、アウトドアでは重宝しますね。
商品の詳細情報
IWANO × 燕三条
ホットサンドメーカー FT AWKSF
専門家が選ぶおすすめポイント
フラットな鉄板でお手入れがラク
表面がフラットタイプの鉄板は、簡単に取り外しできます。フッ素樹脂加工でこびり付きがなく、水での丸洗いも可能なため、簡単に汚れを落とせます。お手入れがラクだと使う頻度も高くなり、活躍間違いなしです。取り外した鉄板は、別々で2枚のフライパンとしても使えます。
圧着がしっかりで具材のこぼれなし
圧着がしっかりしており、パンの耳部分が引っ付きカリッと焼き上がります。ふんわりの仕上がりより、カリカリの仕上がりが好きな人におすすめです。また中の具材がこぼれないので、子どもでも食べやすいのがポイントです。
ごきげんポイント
お手入れが楽なのは嬉しいですね。パンの耳がしっかり焼き上がり、具材がこぼれにくいため、食べた後のテーブルの片付けも楽々。
商品の詳細情報
コールマン
ホットサンドイッチクッカー 1709435
専門家が選ぶおすすめポイント
もち運びに便利な収納袋付き
アウトドアメーカーでも有名なコールマンのホットサンドメーカーは、キャンプ用になっています。ハンドルが取り外し可能で収納袋付きです。分解できるホットサンドメーカーは多いですが、収納袋まで付いているメーカーは少なく、細かい所まで考えられています。自宅用としても使えるので、アウトドア好きや一人暮らしにも活躍します。
ランタンマークがポイント
焼くと対角線上に切り目が入り、三角形のホットサンドが2つできるタイプで、ホットサンドの表面にはコールマンのマークとランタンの焼印が付きます。SNSにもアップしたくなるくらい可愛い仕上がりです。外での食事がより楽しく美味しく感じられるでしょう。お家でもアウトドア気分が味わえますね。
ごきげんポイント
焼いた後のパンまでおしゃれに食べられるなんて、気分が上がりますね。可愛いマークのホットサンドがつくれたら、カフェでのおしゃれな朝食を食べている気分になれそう。
商品の詳細情報
CLICSUN
ホットサンドメーカー
専門家が選ぶおすすめポイント
IHにも対応したマルチタイプ
直火対応が多いホットサンドメーカーの中で、IHにも対応しているホットサンドメーカーです。外では直火やガス火で調理、家ではIHで調理したい人におすすめです。アルミニウム合金で熱伝導も早く均一に火が通ります。
収納を考えられたつくり
持ち手部分に吊り下げ穴があり、簡単に上下で取り外しができるので、1枚ずつ壁に吊り下げて収納可能です。持ち手部分はハンドルロック付きで、開かないように固定することもでき、隙間に立てかけて収納も可能です。自宅の収納状況に合わせて変えられるのは嬉しいつくりです。
ごきげんポイント
IHとガスの両方対応なのがポイントです。友達の家にもって行ってホットサンドをつくる時も、訪問先のキッチンがIHかガスか確認しなくてもよいのがいいですね。価格は2,000円台でお得。
商品の詳細情報
編集後記
本記事を担当した専門家より
ホットサンドメーカーは、電気式と直火式で使い方が大きく変わるので、どのように活用したいのか決めてから選ぶことが大切です。それぞれにおすすめできるポイントがあり、厳選した10点を紹介したので迷うと思いますが、選ぶのも楽しみながらお気に入りの1点を見つけてくださいね。
本記事を担当した編集者より
ホットサンドは一手間かかるため、忙しい朝につくるというよりは、週末など特別な日の朝食というイメージがあります。ゆったりした朝に、美味しいホットサンドを食べながらコーヒーを飲むのにあこがれます。使い勝手がよく、美味しく焼けるホットサンドメーカーなら、毎週でも活躍しそうです。
本記事を担当した企画者より
海外に住んでいた時、ホットサンドメーカーには毎日お世話になっていました。ハムやチーズなど、シンプルな具材でも思っている以上に立派に仕上がるので、ぜひ気張らずにハードルを低くして楽しんで欲しいです。
個人的には、基本的な機能が備わっていてバランスの良いアイリスオーヤマの商品が気になっています。洗えて衛生的なのと、タイマー付きなのでうっかり忘れて焦がすリスクがなさそうです!(昔に焦がした経験者あり)
本記事の担当した責任者より
東京Decoさんのホットサンドメーカーがレトロなデザインで可愛いですね!1人暮らしのおしゃれさんへのプレゼントに良さそう。
2人暮らし以上であれば、やはり2枚焼きの方が実際には便利そうということで、ブルーノさんのグリルサンドもデザイン性と利便性考えると素敵ですね。
パン専用の商品などもご紹介していますので、トースターの記事もぜひチェックしてみてください!